【薬局志望の薬学生へ】入社前に聞くべき、お金に関する質問集!

薬剤師
Screenshot
薬学生
薬学生

就職先は大手チェーン薬局にしようと思うんだけど、給料に関することって質問しづらいな・・

薬学生
薬学生

私は給料面で調剤併設ドラッグストアに決めた。
説明会で給料や有給、産休についてもしっかり質問したつもりだけど、他に聞き逃したことはないかな・・

このような悩みがある人のための記事です。

薬剤師の就活で、お金(給料)に関することって一番重要に思っている人も多いはず。
リクルーターもそれをわかっているので、給料についてはガッツリ説明されたのではないでしょうか?

ただ、リクルーターや先輩の言うことをそのまま信じてしまうのは危険です。

そこで今回は、

薬局・ドラッグストア志望の薬学生・就活生に向けて、

  • 就活でリクルーターの言うことを鵜呑みにしてはいけない理由
  • お金に関するダメな質問・いい質問

をご紹介します。

僕自身はというと、

  • 20代は一般企業に勤め、約6年の社会人経験を経て
  • 30代半ばで薬剤師免許を取得
  • 就職先は、大手薬局・大手調剤併設ドラッグストアに絞り
  • インターンシップや企業説明会にも10社以上参加

人より遠回りした人生を歩んできた僕は、周りの学生とは異なる視点を持って就職活動していたと思います

Negi
Negi

30代オジサン学生だった僕は、年齢も年齢なので、会社選びで絶対に失敗したくない思いもあり、説明会では聞きにくい質問もズバズバしていました

入社してから、「こんなはずじゃなかった・・」「これは聞いてなかったぞ・・」とならないように準備しておきましょう。

早速いきましょう〜

採用担当・リクルーターの言うことを素直に信じるのはキケンです。

なぜかと言うと、

「あの人たち」は薬学生を採用するのが仕事だからです。

基本いいことしか言いません!笑

言う必要のないことは言わないように上からしっかり指示を受けています。

Negi
Negi

デメリットを聞けば答えてくれますが、「就業経験のない薬学生の考えうる質問」なんて織り込み済みです。

もちろん学生を騙そうとしているわけではありません。
あくまで仕事としてPR活動をしているという背景を理解しておきましょう。

薬局・ドラッグストア薬剤師の就活において、お金に関する項目は下記のような感じでしょうか。

  • 給料(エリア区分における給与の違い)
  • 福利厚生(社宅、住宅補助、産休・育休、退職金)
  • 残業の有無
  • 有給休暇の取得
  • その他(人間関係・異動の有無)

「ダメな質問」とはググればわかる質問曖昧な質問のことです。

例えば下記のような質問です。

薬学生
薬学生
  • サービス残業はありますか?
  • 昇給はどれくらいですか?
  • ボーナスはどれくらいですか?
  • 有給休暇はとれますか?
  • 人間関係はどうですか?
  • 異動はありますか?

このような質問に関する回答は、企業の採用ページにも書いてますし予想もできます。

リクルーター
リクルーター
  • サービス残業はありますか? → 1分単位で残業代がつきます。
  • 昇給はどれくらいですか? → だいたい5000〜10000円上がります。
  • ボーナスはどれくらいですか? → 平均4ヶ月分くらいです。
  • 有給休暇はとれますか? → みなさん自由にとってますよ。
  • 人間関係はどうですか? → 私の店舗ではいいですよ。
  • 異動はありますか? → 定期的な異動はありますが本人の希望は聞いています。

どれも嘘ではないですが、ボンヤリしています。
回答を聞いてもスッキリした感じがしません。

薬学生
薬学生
  • 残業代が1分単位でつくのは大手チェーン薬局なら普通だし、
  • 昇給について曖昧に言われても困るし、
  • ボーナスはあくまで平均だし、
  • 有給とれるといっても、取りづらい雰囲気なら意味ないし、
  • 人間関係いいのは自店舗での話でしょ?ヤバい店舗もあるかもしれないし、
  • 異動の希望は聞いても、それがとおるとは言ってないし、

もっとツッコんだ質問が必要です。

「いい質問」とは、給与規定などの内部情報に基づく質問より具体的な質問のことです。

具体的には下記のような質問です。

薬学生
薬学生
  • 朝の開店準備に残業代はつきますか?
  • 昇給額はどれくらいですか?中央値を教えてください。
  • 賞与・昇給における具体的な評価項目は何ですか?何を頑張る人を評価していますか?
  • 有給休暇は年間で5日間は取得義務があるかと思いますが、それ以外の有休の取得状況をおしえてください。
  • 薬局内で問題のある社員がいる場合、どのように対応していますか?

1つずつ質問意図を掘り下げてみましょう。

朝の開店準備に残業代はつきますか?

9:00~18:00勤務とします。
多くの大手チェーン薬局では18時以降の残業については1分単位で申請可能です。しかし、朝の出勤時間については曖昧にしている薬局が多い印象です。

9:00業務開始であれば、9時に出勤打刻をするのはおかしいですよね。
薬局は小売接客業ですので、9:00開店の場合、少なくとも10分前には出勤して準備をする必要があります。しかし、この点が曖昧になっており、朝のサービス残業が当たり前になっている企業も多いのが現状です。
着替えや朝礼時間も勤務時間として考えるのは今や常識です。

Negi
Negi

1日10分でも、月に20日出勤すれば200分です。
残業代3000円/時とすれば、だいたい月1万円。
年間にすると12万円ですから見過ごせません。

昇給額はどれくらいですか?中央値を教えてください。

近年、大手チェーン薬局やドラッグストアでは、給与規定を年功序列から実力主義に移行しています。役職(役割)がなければ、長く勤務したところで給料は上がらない仕組みですね。

具体例として、下記のような給与テーブルが設けられています。

社員ランク基本給役職
A136〜38万円新入社員薬剤師
A238〜42万円一般薬剤師・管理薬剤師、リーダー(ブロック長)
S139〜45万円リーダー(ブロック長)、エリアマネージャー
S242〜50万円部長クラス

これらの基本給に加え、管理薬剤師手当やリーダー手当、エリアマネージャ手当が加わる感じでしょうか。

昇給とは、各ランクの幅の中での給与UP。(A1ランクの社員が、36万円→36万4000円になった)
昇格とは、ランクが上がること(S1→S2になった)

このような背景を知らずして、昇給はどれくらいですか?と聞いても意味がありませんよね。
ずっと管理薬剤師止まりならいつか上限に達して昇給はないですし。

さらに言えば、各ランクにおける昇給額を知りたいところ。

Negi
Negi

例えば、A2ランクでの一般的な昇給額はいくらなのか。
標準評価(中央値)における昇給額を聞けると完璧です!

賞与(ボーナス)や昇給の人事評価は、「みんないい成績だったから今期はA評価の人が多かったね」とはなりません。
SやA評価の席の数は決まっており、正規分布のようにお金を分配しています。

昇給における人事考課が上記のような場合、標準レベルがC評価とすれば、ほとんどの人(B~D評価)の人の昇級額は2000~6000円ということになります。

※賞与(ボーナス)の評価も仕組みは同じです。

賞与・昇給における具体的な評価項目は何ですか?何を頑張る人を評価していますか?

ボーナスの平均額なんて聞いてもあまり意味はありません。

重要なのはその会社が、「何を頑張る人を評価しているか」です。自分自身が会社の評価項目にマッチしていれば、おのずと高評価になり査定もUPします。

例えば、

  • かかりつけの獲得数
  • 在宅患者の獲得数
  • 応援実績
  • シフトに融通がきくか
  • イベント参加実績

みたいな感じです。

薬剤師A君
薬剤師A君

僕は健康イベントに積極的に参加して、薬剤師としてPR活動を頑張ってます!
でも、かかりつけや在宅の獲得は苦手です・・

上長
上長

ウチの会社は、かかりつけや在宅などの数値を定量評価してるから、あまりいい評価は与えれないんだ。イベントを頑張ってるのは知ってるけど、ごめんね。

薬剤師A君
薬剤師A君

・・・

こんなミスマッチが起こるわけです。

Negi
Negi

自分の特性にマッチした評価項目がある=自分にあった会社と言っても過言ではありません。しっかり確認しておきましょう!

有給休暇は年間で5日間は取得義務があるかと思いますが、それ以外の有休について取得状況をおしえてください。

  • 有給休暇の基礎知識
    • 同じ会社に6年半勤務すると、MAX20日付与される
    • 付与から2年間で消滅する
    • 申請は断れない(理由も聞いてはダメ)
    • 5日間は取得義務がある(取れせないと会社が罰金)
Negi
Negi

有給休暇について質問する際は、取得しやすい雰囲気・社風はあるかを聞いてみてください。

「店舗による」と答えられたら、「一人薬剤師店舗や、少人数店舗での取得状況」を聞いてください。
基本的に、人が多い店舗の方がシフト調整しやすいので有給取得率は高い傾向にあります。有給取得に難色を示さない会社であれば、少人数店舗でもしっかり有給をとれるはずです。

あと、パートを含めた有給取得率はあまり当てにならないので注意です。

実際に薬局に勤務して感じたのは、有給休暇は正社員とパートでは取得状況が全く違うということです。パート薬剤師は自由に有給をとりまくり、正社員はあまりとっていないイメージ。

パート薬剤師は、ボーナス・時給UPもなかったり(少なかったり)するので、
上長の評価を気にする必要もない自由に取りやすい」構図から、取得状況に差がでます。

薬局内で問題のある社員がいる場合、会社としてどのように対応していますか?

最後に、人間関係面についてです。(お金に関する質問ではないですが、間接的に関わってくるので)

正直、どこの薬局にも問題社員はいます。

  • 挨拶できない
  • 清潔感がない
  • コミュニケーション力ない
  • クレーム起こす
  • そもそも仕事しない

こういった人に対し、上(会社)がどう動いているかを聞いてみてください。

  • それでも辞められると困るからワガママを聞いている=他の社員に皺寄せ
  • そもそも評価する仕組みを設けていない=頑張ってもサボっても給料は同じ
  • 適正な人事配置を考えていない=例) なぜか変な人に管理薬剤師をさせている

もし、このような会社ならちょっとヤバいですね。

Negi
Negi

自分が貧乏くじを引かないためにも、しっかり問い詰めたいところです。笑

まとめ

まとめます。

今回は、薬局・ドラッグストア志望の薬学生に向けて、

入社前に聞くべきお金に関する質問についてお話ししました。

薬局の企業説明会ってどこも大体同じじゃないですか?

  • 教育制度の充実
  • 設備投資(自動分包機、監査システムなど)
  • 福利厚生が手厚い(住宅手当、社宅制度、財形貯蓄制度、産休育休制度など)
  • 企業の安定性(オンライン服薬指導などの時代の流れに乗り遅れない)
  • キャリアアップがある(一般薬剤師→管理薬剤師→エリアマネージャーなど)

大手薬局・ドラッグストア各社の説明会にいくと、だいたい上記のような大手のメリットを説明されて終わりです。
マイナビ薬剤師;大手薬局と中小薬局の違いとは?それぞれのメリット・デメリット

「業務内容に差がないのなら、給料・福利厚生で選ぶだけでしょ」と就職先を決定してしまうケースも珍しくありません。

お金を第一に考えるのもその人の価値観。

それならばしっかりとお金に関する質問をして、入社後に後悔のないようにしておきましょう!

個人的に抑えておきたいお金に関する質問は以下の通り

  • 着替え、朝礼などを含め、開店準備に残業代はつくか。
  • 標準評価(C評価)での昇給額はいくらか。
  • 昇格試験の具体的な条件は何か。
  • 昇給・賞与において、何を頑張る人を評価するのか(定量評価と定性評価)
  • 社宅制度の適応条件について(結婚後や、独身でも数年で補助が外れることもある)
  • 有給休暇の取得率(パートや、5日間の取得義務を除く)
  • 通勤時間はなるべく少なくなるよう配慮はあるか(タイムイズマネー)
  • 企業型確定拠出年金について(企業の毎月捻出額は?)

もちろんお金のことばかり質問すると印象もよくないので、そこはバランスよくお願いします。笑

それではまた!

コメント